五代目カネ〆蕎麦処柿崎の天ざるCategory : 青森の色々な所
抹茶クリームあんみつの後は
![]() 「五代目カネ〆 蕎麦処柿崎」の天ざる ツユは見た目よりも味は濃くなくダシの味が効いていて 美味しく頂きました。あっさりしてました。(画像のツユはてんぷら用) ここはラーメンも美味しいと言われてるらしいのですが なにせあんみつ食べた後です。私でもちときつい(逆だと入るけど) なので私はざる、母が天ざるを頼み、海老天一本もらいました。 他の人が頼むのをよーく聞いていたら、丼物や、やっぱりラーメンが多かったです。 今度はラーメンだ!(笑 ![]() 場所も 柳町交差点を海手に進んですぐ右手にありますから 分かりやすいですね。 旦那さんが一生懸命働いてる時にごめんなさーい。 今度は一緒に行きましょう。 さて、これから弘前まで迎えに行きます。 雨・雨・雨なので気をつけていこう。 ![]() ↑↑ 新そばの季節ですねぇ。 ポチッ!としてもらえるとうれしいです。励みになります。 ![]() ↑↑こちらも是非是非お願いします スポンサーサイト
|
Comment |
ここ、気になってるのに1回も入ったことなかったんですよー。
美味しそうだなぁ~~。 今度近く通ったら行ってみまーす♪ にいおか。懐かしい~!わかりますよー。 ウチは新町に行ってたような気が。 キティちゃんより、キキララ派でした。(*≧m≦*)ププッ おきな屋も、かなり通ってました。 自家製抹茶パフェと、当時あった「かた焼きそば」を食べるために。 焼きそば、メニューから消えてしまって!かなり悲しかった…。復活して欲しいー。 やばっ。抹茶アイス食べたくなってきた(笑)!! お昼の出前でカネ〆に抹茶クリームあんみつ懐かしい(^O^)
おきなや週一で通ってたとは(◎-◎;) 今有るか判らないけど和風パスタとよく一緒に食べてたなぁ(^-^) 美味しそう♪順番が逆なら・・・(笑)
私も完食しちゃいます~♪ ってどっちの順番でもやったりして(* ̄m ̄)プッ ここまだ行った事ないんですよ~。 すっごい美味しそう(^¬^)ジュル... 蕎麦大好きです♪ 今度行ってみようっと♪ そーなのよねぇ
旦那が一生懸命働いてる時に 楽しんでるというww あぶない人妻 それは すぐりです(笑 ここも 今度 青森デートの時のために メモしておこう^^ ☆ゆうこ様
私もここのお店は初!でした。 お昼時だったので結構混んでましたー。 メニューも豊富で割りとお安くてよい感じでした。 にいおかね、懐かしいでしょ。 いちご新聞とかね、読んでたのよー♪ (内容忘れてるけど 笑) あぁ!そういえばその焼きそば、あったーーー!! なくなったんですかー。そっかー、残念! でも。お持ち類とか甘味物はかわらずあったですよ。 お暇を見つけていってみてくださいね。 ☆らーま様
やっぱりみんな、おきな屋さんには行ってるんですね。 この頃行けなくて気になってたのです。そういうお店、たくさんあるんだよねぇ。 「懐かしお店」めぐりしてみようかな。 でも今はないお店の方が多いかも? ☆ジャミン様
そう、逆なら何ぼでもOKなんですが(笑 私もここは初めてでした。 気になってたんです。 初お店は緊張しますけど(ドキドキ) 美味しさに出会えて満足でした。 ☆すぐり様
危ないのかー(爆! 私は体が危なくて外食禁止令が出てますが こうしてカキコしてまうので ばればれです(笑 ここは3時過ぎるとたのめるメニューもあるみたいです。 でも。限定の(15食だっけ?)石臼挽き蕎麦もあるみたいでどっちも食べたくて どうするんだーーー!状態になりました(バカ |
Trackback |