弘前市 げんこつ屋のラーメンCategory : ラーメン
さぁ。弘前も当分行けないでしょうからということで
三男こうちんのかねてからの希望でラーメンを食べに行きました。 今年6杯目ですw お肉大好きこうちんの行きたかったラーメン屋さんは 安原にあるげんこつ屋さんですw 2回目ですw こうちんが頼んだのはもちろんろんのチャーシューメン(平日10食だったかな) ![]() あっはっは~。 チャーシューで麺が見えないもんね。 このチャーシュー、薄くて柔らかくてしゅるる~って食べれちゃいますw 主人は特性ネギみそ(左画像)、私は煮干し中華(右画像手前) ![]() ![]() 次男とたか坊は煮干しととんこつ半々のげんこつラーメン(右奥) 特性ネギみそは背油入りでまったりおいしく 煮干し中華はあっさり、そして煮干し味でさっぱりといただけますw 前は煮干しもげんこつも500円でしたけど今は味玉子入りで600円。 チャーシューは950円でした。 。。。950円でも安いべ、これだば(急に津軽弁・笑) 麺はちぢれ麺で少し透明っぽい? ![]() すごく美味しい、好きな麺ですw 父ちゃんいつもは大盛りですが今回は普通盛り。 予感が的中して、社宅でお菓子三昧だった3人の子らの 残りをズズズ~~~っと食べてました(笑 こうちんはゆっくりゆっくりチャーシューを ![]() すすって食べてました^m^ 今回も完食できず泣く泣くあきらめ次回にリベンジするそうです。 。。。当分これないんだけどな(笑 美味しかったな~。ご馳走様でした! 帰りは向かいのバッティングセンターで腹ごなし。。 ![]() ![]() こうちん、長靴だし構えがちょっと。。。プ ^m^ ラーメン屋にバッティングセンター。。。。 男だなぁぁぁ(涙 スポンサーサイト
|
Comment |
ねぇねぇ。とうちゃん食べたのはいくら?
うち的に気になる(^-^ゞ これで950円・・・・東京ではありえない価格だ。うだでぐやすいでば。
しかし。麺が見えん。見た目は全然おいしそうではない(笑) 食べてみたい。縮れ麺もかなりうまそうだ。 最近、太麺のつけ麺に凝ってます。 卵美味しそう。食べたい♪
何ですか~このチャーシュー麺は!!凄すぎです!食べるのも大変そうですね(笑)
atvの「おしゃべりハウス」で取材されたお店で、ほんとおいしそーなラーメンを紹介されてました。
弘前は通る機会はあるのですが、なかなか安原?地区に行くことがないんです。 春あたたかな日差しが差し込むあたりに、自慢のスクーターでチャレンジしてみます。 ![]() ![]() これまだすげ~チャーシューだじゃ~(急に津軽弁 笑)
チャーシュー好きとしてはかなりヤバイ画像・・・ う゛う゛う゛たべだい(´д`; このようなラーメンを出すお店があったんですね! また行きたいラーメン屋が増えちゃいました(・∀・) 毎日お邪魔してたんですが、お久しぶりです(^_^;)!
チャーシュー!!!!こんなの初めて見ましたよ(笑)!!! 我が家はまだ小さい怪獣がいるので、ラーメン屋さんってホントご無沙汰なんです。 なので、いつもぶぅははさんのブログで楽しませてもらってます♪ だんな様、青森に戻られたんですね^^大好きな弘前は行けなくなるけれど、 ぶぅははさんのご自分の時間ができそう?かな? ぶぅははさんこんにちは~♪旦那様弘前に単身赴任なさってたんですね。弘前が大好きなぶぅははさんと旦那様はちょっと寂しくなるだろうけど、家族揃ってまた一つ屋根の下に暮らせるのはとっても素敵ですね♪
しかし…こうちん君が食べたこのチャーシュー麺・・・本当に麺が見えない(笑)でも一枚が薄いのならペロンと食べれちゃいそうですが♪ 管理人のみ閲覧できますこのコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんわ~前の記事も鮮明ですが
今回も飛ばしましたね(笑) 普通のでも 大きいチャ-シュ-なのに これを食べれる人はどんだけ~って感じ これを見たら久しぶりに行ってみたくなりました。 はじめましてはじめまして、こんばんわ。
げんこつ屋には、6回ほど行ったことがあるのですが、 こんなボリューム満点のラーメンがあったとは、つゆ知らず。。。 食べてみたいですね。 あと、写真から見るに、バッティングセンターは、ソフトボールのとこですよね。安原のバッティングセンターは、弘前近辺でも、球が速いんですけど、それにしても頑張りましたね(笑) 何なんですか?こんばんは。
あのチャーシュー麺は何なんですか? 丼から肉が溢れてますね。 最近、歳のせいか、あの手のものが食べられなくなってしまいましたね(汗) らーまさま実は記憶があやふやなので載せなかったのですが(笑
たぶん750円だったかな~? らーまさんはラーメン好きですか?^^ 碧波さま安いですよね~。
何年か前はこれに卵もついて750円だったんですよ。 さすがに今はそれではちょっと。。。ですが。 サービス品なので一緒に来た人と分けないでって張り紙がありました。 でも最後は分けちゃいました(笑 付け麺、それもふと麺ですか~ 食べ応えありそうですね! 何か食べたくなりました。。。 今の時間はだめだめ(笑 まどかさま卵、味が濃かったですよ~。
あっさりスープになじんでます^^ 裕ちゃんさますごいでしょーーー^^
若い人向けだから裕ちゃんさん挑戦してみてくださいよ~。 見た目よりもお肉は薄くてあっさりデスよ♪ ムスコはお肉をすすって食べてますww manさまテレビに出てたんですね~。
2年位前に初めて行ったんですが変わらずの美味しさでした♪ ただチャーシュー麺は少しお肉が冷たいのでぬるく感じるかもしれません。 お出かけの際はお気をつけて~。 はなこさま目に飛び込んでくる画像でしょ(笑
見た目よりもお肉はあっさり味なので こうちんも食べれたんだと思いますw ラーメン屋さん。 また違うところ探してきますね。 何味がお好みで?(笑 Oneさまこんばんは~。
忙しいのにコメントありがとうね~。 そうですね、ラーメン屋さんは小さい子が居るとつらいときもあるかも。 でも広い座敷があったりするといいときもある~。 私達もここ何年かでようやくいけるようになりました。 Oneさんももう少しですよ♪ 主人が帰ってくると自分の時間はなくなります(きっぱり!笑 なかなか忙しい毎日送ってます。。春休みだしね☆ ハピ子さまそうなんです、単身赴任でした~。
通える距離ですが遅番の後に早番の勤務だと 睡眠時間が取れないのでやっすい社宅にいました(笑 今はあずましそうに末っ子の隣で寝ていますw ラーメンね、すごいでしょう(笑 結構薄いお肉なのでこうちんはすすって食べてましたよ♪ 普通のラーメンにも2枚も入ってくるので 私達女子はそれで十分ですよ(笑 鍵コメYさまこんばんは。
旦那様見たべが~?笑 べろ~んなチャーシュー、是非食べてみて~。 A店もとってもおいしいので機会があったらぜひどうぞ♪ OHAMAROさま何年か前のも印象的でしたけど
今回もまた新しい感動をもらいました。 来たときうわ~~~って言っちゃいます(笑 なかなか遠い地区ですが 機会があったら是非どうぞ~。 近くにはもうひとつ有名なスタミ〇ラーメンもあります♪ バッティングセンターで腹ごなしして2杯挑戦どうぞ(笑 し~ぷさまはじめまして。ようこそです~。
げんこつ屋さんはメニューの写真無いからわからなかったんですね。 見てたらきっと挑戦してますね。 バッティングセンター。 私は良くわからないけど一番遅いところ(80キロ)でやってましたよ~。 入って一番右奥ですw 後は別棟のピッチングできるところにもいました。 男の子ばかりなのでどうしてもそういうところに行きます。 やっぱりスカッとするのでしょうね。 三男は何にも打てませんでした(笑 またおいでくださいね。ありがとうございました。 jazzさますごいですよね。
普通じゃ考えられないですよね(笑 私もこういうのはもうだめです。 今じゃクリームのケーキも少し。。。 でも痩せませんよ(笑 こういうのは若い人に任せて 私たちは普通のにしましょうね・笑 |