ひろみさんのお菓子講座(バレンタイン)Category : スイーツ
昨日は大好きなひろみさんのお菓子講座でした♪
今回はバレンタインに向けての講座。 ブラウニーとガナッシュつくりです。 さて、ひろみ先生の手作りバレンタインのお菓子です ![]() かわいい~~~ ![]() わかりにくいのですがブラウニーがハート型で抜いてあるんです。 素敵。。。これが目標ですw こんなかわいいのを手つくりでもらったら。。 どうですか、男子諸君(笑 あ。もらう人によるか。。。アハハ。 さてさて、まずはブラウニーですが。。 焼き上がり上々! ![]() ほとんどご一緒のAさんにやってもらっちゃいました^^ チョコのとってもいいにおいがプンプンで 焼き待ち時間でのチョコ講座も良い気持ちで受けれました(笑 お次はガナッシュです。 ガナッシュはトリュフチョコの中身って言ったらいいのかな~? とっても良いチョコ(ひろみさんがクオカから取り寄せ♪)を 生クリームで溶かしてゆっくりゆっくり混ぜ合わせます。 冷やしながらとろみをちょうど良くつけるのですが。。。 いや~~~~ん、失敗して固まっちゃいますた~~~(苦笑 気を取り直して作り直し、絞り袋に入れたのですが。。。 出口で固まってしまってお便秘状態(汗 先生によ~くもんでもらって解消ですw 時間がなくて焦って作った作品 ![]() ヴァローナのクーゲルに(トリュフの外側、殻みたいなので空洞) このガナッシュを絞りいれて飾りつけ。 入れるの失敗してもこのかわいいパーツがくっつくと あらら~。あっという間にかわいいトリュフに変身ですw 途中、皆さん あまりにも真剣になって し~~~~~んとしてしまい ひろみ先生の「静かだ~」という声が響いておりました(笑 さてさてお楽しみの試食ですw ひろみ先生が一生懸命身を粉にして作ったブラウニーもいただいて。。 めちゃくちゃ美味しい!ブラウニー。 ![]() とっても美味しいこだわりの紅茶♪ 1杯目は白桃の香る美味しいノンカフェイン紅茶。 ごくごく~~~ッと一気に飲み干し(笑 お次はもう1種類、カシュカシュという紅茶。 ![]() お花や金平糖やら入っていて目でも楽しめる紅茶です。 薫り高く、2杯もいただいてきました。。。 年いったらコーヒーよりすきなの、紅茶(笑 ひろみ先生が焼いたブラウニーやとってもかわいいクッキー!!! クッキー食べれないよ、もう~(笑 ![]() ![]() 出かけるとき主人に何時に帰ってくる?といわれ 「3時半に終わるけど、オナゴだはんでしゃべってくるから4時頃。。。」 といってきたのですがまさにそうでした。 終わった後、今回も先生とAさんと楽しく懇談してかえりました(笑 ひろみさん、本当に勉強になりました。 失敗は成功の元、がんばっておさらいしますね。 ありがとうございました。 ******************* さて今日の朝。 みんなにお土産タイム。ブラウニーはハートにしました。 ![]() 男5人に。主人は仕事でいないのですが一応~ 影膳みたい。。。(ププ ^m^ ちょっと早いけど皆様に私から(笑 ![]() 素敵なバレンタインになりますように♪ スポンサーサイト
|
Comment |
もうすっかりチョコを頂いた気分になりました!!
ごちそうさまです(笑) いよいよ今週末はバレンタインですね~~~~ ![]() ぶぅははさんの三銃士ならぬ四銃士のボクちゃんたちも ドキドキで過ごすのかな? もしも・・・もしも手ぶらでもこんなに素敵なチョコを作ってくれる ぶぅははさんが居るんですから安心ですね ![]() ここの紅茶屋サンのはどれも美味しいですよね。 さくらんぼやストロベリーを頂いた事があるんですが、全然風味が違って 絶対に渋くならないところが素晴しいと思いました。 素敵な時間でしたね! 明日から一週間程留守にしますが、時々覗きにきますね! ははさんごちそうさまです。
おおっ
ブラウニーですね。 私も高校生の頃 一度だけ 友達と一緒に焼いたことがあります。 だけど、焼いている匂いでやられてしまって 自分では食べる気がしなくなったのを覚えています。 今年はインフルで引きこもり生活だったので なーんにもバレンタインの準備してません・・・(^_^;) どうしよう~ こんにちは
土曜日は楽しかったですね。 お声をかけていいものかどうかわからず、 結局ご挨拶もせずに大変失礼しました。 (多分私はぶぅははさんの後ろで作業しておりました) 今度ご一緒したときはきちんと挨拶しますね。 ぶぅははさんはさすがですね~可愛くできてますね。 私はチョコを分離させてしましました~(もちろんそのチョコは持ち帰りしました) チョコは本当に扱いデリケートでまさしく「気まぐれな貴婦人」だなと思いました。でも味はひろみ先生の黄金レシピなので超美味でした。(友人にも大好評でした) このパッケージの紅茶知ってます。
と言っても私が知ってるのはグレープフルーツなどの果物の 香がするお茶の方ですが、以前ある所で頂いて美味しかったです。 欲しいのですが、さくら野などの百貨店で売ってるのでしょうか? 縁が無い、、、こんばんわ♪
可愛くて、手の込んだものばかりですネ。 うむ~っ、残念ながらオヤジにはまったく縁が無いものばかり。 いやいや、嘆くのはやめよう! 板チョコやアーモンドチョコで十分。 自分で買ってくるさ、、、 管理人のみ閲覧できますこのコメントは管理人のみ閲覧できます
どれもおいしそうです(人´∀`)
ぷち☆ お菓子は作るより食べる専門だわ お菓子って難しそう。 でも ははさま上手に作ってる。 バレンタインって… ぁあ土曜日か… どすがなぁ~ 次長さまお粗末さまです~。
うちの男達はバレンタインには縁が無いですよ(爆 主人は色々もらってきますのでとっても楽しみです^^ 結構美味しいものもらって来るんで。。。(爆 紅茶、本当に美味しくっていつも楽しみなんですよ。 今度自分で取り寄せてみたいな。 さくらんぼ、良いですね! 次長さん、手術無事に終わりますように。 お祈りしています。 ゆっくり養生なさってくださいね。 まどかさまいえいえ~。
お粗末さまです~。 ひろみさんのおかげですよ~~~♪ にこちゃんさまああ~、確かに焼いてるにおいは結構しますね。
胸焼けしちゃったかな? でもとっても簡単に出来るのでお勧めですよ♪ 私もギリギリの体調でしたけどマスクしてやらせていただきました。 そしたら一緒に作った方もマスクしてて。。。(笑 でも楽しかったですw 今年は早めにみんなにこのチョコ渡したので~。 当日はまたブラウニー焼いてみんなで食べようと思います。 にこちゃんはどんなのかな。ワクワク。 真夜中の猫さまとっても楽しい講習でしたね~。
私もひろみさんにどなたですか?ときけばよかったですね。 次回も参加したいのでお会いしたらぜひ~。 次回のが超楽しみな私ですw日程が合うといいな~。 チョコは難しいですね。それに緊張もしてたかも。 失敗して初めて本当の作り方がわかったので 今回は本当に参加して良かったな~としみじみしてます。 美味しくておいしくて一人で食べたい気持ちでした(笑 私も一緒の台の方のご好意で持ち帰りました。 2度美味しい思いしました^m^ それではまた今度。。。よろしくお願いします^^ スズランさまこの紅茶、本当に美味しかったです。
このメーカーのはどれも美味しいのでは。。。と思ってます(笑 先生はネットで購入したそうです。 色々あるみたいで私も購入しちゃおうかなと検討中~。 果物のにおいに弱い私です。。。(笑 reev21さまreevさん、素敵な紳士ですから大丈夫!
自分で買わなくても集まるって! でも板チョコやアーモンドのって妙に美味しいんですよね。 子供の時からの定番です。 今の市販のチョコってほんとのチョコじゃないって気がするのは私だけかな? 高級感についていけない私です(笑 鍵コメさま了解です~。
そうなんだ、旦那様のだったんですね! ぷっちの☆さま私も最初はそうだったんだけど
主婦になってからかな。 それに子供多くなって買うのが大変だからもある! でもやっぱり自分でなくて他の人つくったの食べたいよ~^^ さて。パパには何かやってやろうよ。 お返しは倍でね!って言ってさぁ~~(爆 ぶぅはは様こんにちは♪。
ひろみ先生の教室いかれたんですね~!。いいないいな!。 ブラウニーめっちゃ美味しそうですよ~!。 チョコの香りが漂ってきますw。 素敵なバレンタインスウィーツですね♪。 1日でいいからぶぅはは様のとこのおぼっちゃんと代わりたいですw。 えりか姫さまこんばんは~。
いってきましたよ。ひろみさんの教室♪ 私は3回目なんですがなんと、 全講座受講されてる方もいるんです。 とっても楽しいし、何よりひろみさんが楽しい方なので 皆さんリピートされるんですね。 次回のは今までとちょっと趣旨が違う感じので また楽しみなんですよ。 えりか姫さんも来れたらいいのにね。 今回のレシピはまた激ウマウマでした。。 うちの子とチェンジしたらえりか姫さん、1時間持たないかも^m^ それくらいハードな我が家です(笑 |