ひろみさんのクリスマスケーキ講座Category : スイーツ
ひろみさんのクリスマスケーキ講座に参加してきました~~(^○^)/
ひろみさんの講座を受けるのは2回目です。 とってもワクワクしながら会場に。 あ~、あるある♪ ![]() 前回迷った調理場も今回はまっすぐに行けて(笑 会場には生徒さんのお一人の方が持ってきてくれたツリーで雰囲気ばっちり!! ![]() 講座はとってもほのぼのワクワク楽しく受けさせていただきました。 ケーキをドーム型にする裏技や、美味しいクリームの配合。 難関のナッペのしかたもとってもわかりやすく丁寧に実践していただきため息の連続。 何をするときも色々コツをそのつど教えていただき 正直、こんなに教えてもらっていいのだろうかと思うほど^^ 一緒の調理台の方もとても良い方でおじゃべりにも花が咲き(笑 その方いわく 「こんなに手の内を見せてくれる先生は今までいなかった」というほど。 ホンワカ楽しい雰囲気の中出来上がったケーキはこれでした ![]() サンタがかわいいでしょう~~。 これはひろみ先生作のサンタさんですww 4個あってよかったよ~(笑 そのサンタの軍団w ![]() フフフ。。。笑がこみ上げてきます。 作ってからは もっとクリームくっつけて飾ったらよかったな~。 家にいるときみたいにちょっとケチったな~ 何でケチ根性 ここに来てまで出るかね?と思ったり(爆 でも先生がいないとここまで出来なかったです!やほ~い。 お楽しみの試食タイム♪ ![]() このケーキはひろみ先生が作ってきてくれたものです。 スパッとした切り口やクリームの層がすごいでしょう。 味はもちろん!とっても美味しいです (美味しいとしか言いようがないくらい美味しい。。。) 一緒に写っている紅茶も今回は完全ノンカフェインだそうで 香りが甘くて美味しかった~。 ひろみ先生の講座は紅茶も楽しめます! さらにお土産もいただいてしまいました。 アメリカンタイプのシュガークラフトクッキー。 ![]() ![]() 素敵でしょう? 材料も吟味されていてこの値段でいいのかな?とちょっと心配に(^^; 新鮮なイチゴと先生作のスポンジ。 とっても良いクリームに紅茶。。。。 ひろみ先生、本当にありがとうございました。 とても楽しかった&ためになりました。 終わった後の先生とのおしゃべりも楽しかったし(笑 また次回も楽しみにしていますね。 どうか後1回あるので寝込みませんように(笑 スポンサーサイト
|
Comment |
クリスマスケーキ講座行って来たんですね。
とても美味しそう ![]() 私は来週の土曜日に写真みたいなケーキでは無いですが クリスマスに向けてと言う事でパウンドケーキとタルト作り の講座に行きます。 クリスマス今年も、いつもと同じ人とやりますね。 だから攻めて夢だけは谷原さんの夢でも・・・・ ヤバイ位に谷原さんにはまってる女です。 ひろみ先生のFanです
教室に参加されたのですね。 楽しそうな様子。 さぞケーキもおいしかったことでしょう。 これからも、ひろみ先生を宜しくね。 遠くに住んでいる BABAです うわぁ(人´∀`)
こんなん作れちゃうんですか?? サンタさん かわいい!! すてきなマダムライフでなぃの? お教室なんて。 はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます。 私もせ先日のひろみ先生のお菓子教室参加しましたー ひろみ先生の見事な技に惚れ惚れし、自分の不出来にやっぱりデコは難しいと痛感しました。 ぶうははさんは日頃からお菓子作りされてるだけあってお上手ですねー。 また御一緒できるとよいですね。 これからも楽しみに拝見させていただきます。 クリスマスの雰囲気にひたれました。ありがとうございます。
かわいい・・・今年もかわいいサンタいちごですね。
クリスマス当日は ぶぅははさん手作りのクリスマスケーキになるんでしょうね。 我が家はいつも買ってますが・・・予約もしてません・・・ 今年はどこのにしよう・・・汗 ぶぅははさん家にはサンタさんきますか?(笑) クリスマスプレゼントは旦那が・・・ 今年はサンタから家をもらったからこないとか・・ 引っ越してサンタと連絡とれないとか息子に言って 我が家にはサンタがこないかもです・・・汗 こんばんは♪。
ひろみ先生の教室参加されたんですね~!。うらやましい~~!。 手慣れてらっさる感がデコににじみでてます。素晴らしい!。 しっかしかわいいケーキですね♪。 めっちゃうんまそおおおですね♪。 ありがとうございました~!ぶぅははさん、おばんです~!
講習へのご参加、どうもありがとうございました。 そして、こんなステキな記事にUPしてくださって・・・・(感涙)! 44コ(くらいだったと思う・・・・)のいちごサンタの写真を撮り忘れたので、ここでこんなに美しいいちごサンタを見られて幸せです~。 まるで一眼レフみたいに美しい写真! ぶぅははさんは、写真を撮るのもうまいし、ケーキをナッペする手つきもとってもお上手でした。 1回目講習後に、寝込み終わり(笑)、只今2回目講習の準備中です。 本当にどうもありがとうございました(*^_^*) スズランさまとっても楽しい講座でしたよ。
先生がよくって皆さん集まっているんです。 タルトとパウンドケーキですか! それも素敵ですね。 お菓子つくりはこれで終わりってことがなくて 何回作っても課題が残ったりして深いです。 ![]() ![]() ★元気ばば★さまはじめまして~。
でもひろみさんの所で何回かコメントお見かけしてますので 初めてな気がしません(笑 私もひろみさんの大ファンです。 これからも 都合が合う限り参加していきます♪ こちらこそよろしくお願いします。 ぷっちの☆さまイチゴかわいいよね~。
先生作だからだよ^^ 私作ったら大変なサンタになるんだよ。 昨年のがそうじゃ~(笑 マダムライフ。。。良い響き(はっはっは~・笑 真夜中の猫さまはじめまして!ようこそです~。
真夜中の猫さんはどこの台だったんでしょうか。 お隣かな~?もしかして。 今度声かけてくださいませ(笑 ひろみ先生のナッペの仕方や 飾り付けの技はすばらしかったですね。 みんなでおぉ~って言ってましたね(笑 今度のときも参加されますか? お会いできたらいいな~。 今度はみんなで集合写真撮ったらいいのに と思ってるんですがいかがでしょうか(笑 また遊びに来てください☆ よろしくお願いします♪ まどかさまそういっていただけるととっても嬉しいです♪
まどかさんもケーキでクリスマスムードを作ってみてください ![]() にこちゃんさま毎年作ったり買ったり。
今年は是非前準備もばっちりに作りたいです。 計画表作んなくちゃ(笑 でも赤い林檎のチョコレートのも予約したんですよ。 細長いしっとりしたの。(にこちゃんならわかるかな) 負けないようにがんばります^^ サンタさん、実はすっかり忘れてて。 小学生組だけに来ると思います(笑 今年長男の修学旅行とかあったからきついんだよね~(苦笑 にこちゃんところは。。。 あらあら大変。旦那さんが。。。。(汗 にこちゃんがフォローしなくちゃね。 ムスコ達のためにお互いがんばろう! えりか姫さまえりか姫さんは今年はとってもラヴラヴなケーキになるんでしょうね~。
先生の講座はとっても楽しかったですよ。 紅茶も楽しみなんです私。 飲みながらも紅茶の葉が回ってきて とても勉強になるんですよ。 ケーキの味も良いですよ! 甘すぎずお上品な味。 これだ!って感じでした^^ ひろみさませんせ~~~~。
ありがとうございました。本当にためになりました。 見られながらクリーム塗るのは恥ずかしいですね(笑 私は先生に見られて回転台を どっちにまわすかを忘れてしまいました(笑 44個もサンタさんいたんだ~。すごいです。 あんなにかわいいサンタさん作る自信ないけど 21日から準備してがんばりますね。 あ、もう寝込んだ後なんですね(笑 今頃はちまきして準備してるんでしょうか。 あと1回あるのでがんばってください!! |