訳ありチーズケーキCategory : スイーツ
うちの冷凍庫からは年代物が色々出てくるんですが 。。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
(何でも冷凍する。。冷凍信者ww) 今回は1年ほど前のアメリカンチェリーのワイン煮と ちょっと前の使いかけのクリームチーズが出てらっしゃいました~(笑 何とかしないば。。何とか。。。 クリームチーズは調理台に1日中放置されたまま。。 どんどんいい感じに。。(やわやわ・汗 意を決して作ったのはチーズケーキでした これ↓↓↓ ![]() だって混ぜて焼くだけなんだも~ン。 marimoさんという方のブログでこういうの見た感じが。 (確かめないあたりが私。。。) 材料もみんな適当。 クリームチーズにグラニューにレモン汁、 ホイップクリーム、卵黄、コーンスターチ。。だったかな? すべてグラムは勘で混ぜ混ぜ。 途中 なま生地をなめながら味を確かめて 下のクッキー地の上にダーーーっと流し込んで チェリーをぽんと置いてスライスアーモンドを散らして焼いて出来上がり~。 ちなみにアーモンドも冷凍庫からごそごそ。。。 何でもある、。。。(笑 あなポコあったって気にしない~。 いのいいの、食べるのは家族ですから。 ![]() ちょっと焼きすぎたのは「のだめ」ちゃん見ながらだったから ホイルかぶせるの忘れました。。 いのいいの(笑 恐ろしい話に感じる人もいるでしょうね。 こうしてうちの子供たちのお腹、 どんどん強くなっていくみたいです(笑 でもうちの冷蔵庫優秀すぎるね。。 15年以上前のものですがそろそろ買い替え時です。 業者さんは「今はこんな大きいのは売ってない」って言うサイズですww よく夜中にヴィ~~~んってすごい音してうなってます。 まるで今にもがシャンガシャンと歩き出しそうです。。。結構怖い(笑 何の話? 冷蔵庫じゃなくてチーズケーキを焼いたというお話ですよ~(笑 スポンサーサイト
|
Comment |
No title昔の冷蔵庫が、そんな感じでしたねー。
ヴィ~~~んってなります。 まじで今すぐにでも壊れるんで無いかって音ですよねー? 新しいのにしてから初めて自動で氷ができる事が ある事を知り感動しました。 他の知り合いは、とっくに知ってましたが(汗) 最近は、少しずつですがトイレ掃除とか風呂掃除 頑張ってます。 トイレを綺麗にすると美人になれる。 風呂場を綺麗にすると恋愛運UPするらしいです。 ははさんが作ったものはなんでも美味しいと思います。
No titleあぁっ
わたしも何でも冷凍する冷凍信者です<( ̄∇ ̄)ゞ 何年か前の山菜とかひょっこり出てくる(爆 でもでも 市販のアイスクリームとかって、もちろん冷凍だから 賞味期限とかって設定ないんですよね。(確か だから・・・・・大丈夫じゃぁないでしょうか~ ウチの実家の冷蔵庫はかれこれ20年以上使って とうとう自然に中のモノが「あめ」始めたので(笑 最近買い換えました(´Д`; そうなる前に買い換えるのが賢明かと(^^; それにしても昔の冷蔵庫って長持ちだぁ~ 美味しそう☆チーズのみっちり感が美味しそうだな~~~!!
私がぶぅははさんちの同居人なら、食べたい物の材料をそっと 冷凍庫に入れて料理になって出されるのをジッと待つだろうな~~(笑) まさに・・・どげんかせんと!!精神ですね。に、してはホント美味しそうです。 うちの冷蔵庫もかなりヤバイですよ。 中に水が出てくる事もあるの・・・・(汗) でも、テレビが先?掃除機も欲しい?って色々考えちゃってます。 ぶぅははさんちの冷蔵庫も頑張れ~~~~☆ No title息子の嫁さんが赤ちゃんを産んだ途端
壊れた我が家の冷蔵庫・・・ 急いでやっとこさ 3万円ほどの メイドインチャイナの冷蔵庫を。 (だって出産費用を払ってお金ないんだもーーん) 絞った母乳も これで安心して冷やせました・・・がっ!! 冷蔵庫が夜中に独り言を言ってました(笑) 冷蔵庫の後ろに 誰かいるんじゃないの??って位(笑) あーーー懐かしい話をしたなあ。 スズランさまこの冷蔵庫、その当時では最新式だったんですが(笑
初めて勝手に氷が出来て喜んだものですww同じですww いつの頃からかその勝手に氷機能がこわれましたが。。。 でも冷凍機能はピカイチですのでもうちょっと働いてもらおうかな~? トイレ掃除、お腹が大きいときにきちんとやると 美人が生まれるって聞きました。 ちゃんとやらなかった証拠が今4人、家にいます(みんなムサイ。。笑 まどかさままどかさん。。。ありがとう~~。
子供たちもそういってくれると うれしいのにな。。。。(笑 はなこさまおお~。同志がここにも!(笑
私もとりあえず何でも冷凍してみます (^m^) んだんだ、アイスは賞味期限無いんですよね。 ちょっと安心。。。(違うかな?笑 今、冷蔵庫が値上がりするらしいって聞いたけど とりあえず「あめる」まで使ってみるかも。。(笑 実は冷蔵庫のほかに冷凍庫も狙ってる 私とばばちゃんですww そうなったら1年前どころでなくなるね~~(爆 次長さままたまた次長さ~~~ん、
次長さんのお宅には素敵なシェフがいるもの~。 あたしがいなくても大丈夫だし!(笑 ケーキは確かにみっちりしてましたww ちょっと室温に置いてたらほどよく良い感じに食べれました~。 うちも冷蔵庫、掃除機、テレビ。。。買い替え準備がたくさんです(汗 どうしよ。。。 とりあえずみんなご老体でもがんばってますので様子見です(笑 うちの冷蔵庫に次長さんからのメッセージ伝えておきますね!(笑 タロウの主さま主さん。。本当にうちの冷蔵庫の後ろにも誰かいるかも(笑
あれは独り言なんでしょうかね~、ヴィ~~ンって。 出産後のもの入りは大変ですね。 うちは出産はありませんが 長男の修学旅行があります。 それが無かったら買えるはずなのに。。。(笑 当分独り言、言わせておきます。。。笑 宝箱ですねこんばんわ♪
適当に作ったとは思えないケーキの数々です。 しかも、一年余の熟成期間を全うしたものとく れば、味もまろやかでしょうね。 ウイスキーの熟成樽を思わせる冷蔵庫と見ましたよ。 偉い! reev21さまreevさん、宝箱といっていただけてとてもうれしいですww
だってみんなこんなものも冷凍?って言うんですもん(笑 そうですね。熟成ですよね。 いい言葉聴いちゃった。今度からこれで行きます。 「熟成中」のシール貼ろうかな。。。(笑 |
Trackback |