田舎館村 シクラメン市Category : 青森の色々な所
今日は田舎館のシクラメン市に行きました。
1万株ものシクラメンが売られるそうです♪ きれいなんですよ~。 ![]() ピンクが好きです。 ![]() でも売れてるのは赤が多いような気がしました。 赤と白の2色を買ってる人も多かったかな? 一口にシクラメンといっても種類はあるみたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もっとあるんですよ。 でも子供達が走る、高い花に触りそうになる~で撮るのを断念(笑 外ではお店が子供達を呼んでいます(笑 ![]() ![]() イか焼き300円、たこ焼き200円。 ![]() ![]() ![]() 焼き芋1本250円にソーセージ1本120円。焼きそばは なんと100円。 ラーメンやお焼き、海産物や靴屋さんとかジャンルを問わずお店がありましたよ。 さてさて。選び抜いて我が家にお嫁入りしたシクラメンは ![]() やっぱりピンクでした~(笑 このシクラメン市、場所は田んぼアートのあった田舎館村役場です。 役場の敷地内に体育館が併設されて、そこでシクラメンを並べています。 明日11日までだそうです。 お花を見るだけでも癒されます。いかがでしょうか~~? スポンサーサイト
|
Comment |
シクラメン… って… 布施明だっけ??
そんなに並んでても選べなそうだよ。 ピンクが好きなのね。 うんうん。雰囲気ぴったりだよ。ナイス(人´∀`) 発芽記念です。どしどし! ご募集ください。 シクラメンきれい~ヽ(・∀・)ノ
今日、お友達の所に遊びに行ったら 途中で近所に住むお兄さんが遊びにきて シクラメン置いて行きました。 田舎館に行ってきた~と言ってた・・・ きっとこれに行ってたのね(・∀・)と この記事を見て思いました~ 花にも惹かれますが どちらかと言うと焼きそばにたこ焼き、ソーセージに 心は奪われてしまいました(笑 ずらっと並ぶとすごいよね(^3^)/
かわいい色のシクラメンですね(*^^*) 収穫したお米もらってきた(^_-? うわ~~~!!!
きれいですね~~~~♪♪♪♪ やっぱり、この季節はシクラメンですね(*∀*) いろんな種類のシクラメンがあるんですね!! でも、結局はいつものを選んでしまうんですよねっ。 ☆ぷっちの☆さまうんうん、明さんです。
私はそれしか思い浮かばないよ(笑 ピンクさ、好きなんだけど段々年取るとつらくなるからさ~ 小物をピンク系にしています。 はずかしぃ~~~(笑 名前、変なのでごめん(笑 マシなの思いついたらまたいきます。 ☆はなこさま花本当にきれいで選ぶのにかなり時間かかっちゃった。
少しでもいいもの買おうとして(爆 うちはなかなか植物が育たないので この子も大丈夫かなと心配ですが、がんばります♪ たこ焼き美味しかったよ(笑 七五三、かわいいですね。 4回もしてるのに、いいなぁ~なーんて思ってしまった(笑 ☆らーまさまこんなに好きな色が並ぶと興奮します(笑
やっとこさ選んできました。 上手く育つか心配。。。 お米貰いましたよ! 古代米も貰いました。 田舎館、私と同じく太っ腹!笑 ☆おはなさまかわいい色ばかりで、普段男に囲まれてる私は大興奮。
鼻息荒かったですワン(笑 上手く育つか心配ですが(前枯らした) 話しかけたりしてがんばってみます。 |
Trackback |