ホームメイドなパンCategory : スイーツ
今日はあめ、アメ、雨、Ame。。。。
子供もたか坊しかいなかったので、ホントにひっさびさ、パンを焼きました。 1回目~。大好きなシナモンロール~。 ![]() アイシングは半分。私はアイシング無しが好き。 コーヒーによく合います。 3回目~。ミニ食とドライフルーツ入りミニ食。 ![]() ドライフルーツが美味しいというよりも色がかわいいなと。。。自分で褒めてます(笑 2回目はソーセージロール。 食べちゃって画像ありませんです(笑 HBでこね&発酵してもらいます。 今回は強力粉に薄力粉を少しブレンド。もちもちのフワフワに仕上がりました。 沢山沢山焼いたのでまた当分無いかも。 実は強力粉がずっとふた開いたままで常温保存。 ムシ、わいてないべか~~??と思いながら焼きました。 。。。誰も何にもブツブツ出てないから大丈夫みたい(笑 美味しいって言うたか坊。 ![]() 母はあなたのほっぺがオイシィ~(たまにかじります・笑) スポンサーサイト
|
Comment |
こんばんわ
どっちもマジ美味しそうです^^むしろソーセージロールが一番気になりますね〈笑〉今度はぜひソーセージロールの画像をお忘れなく^^ ☆オデ男さまこんばんは。
ソーセージロール、載せなかったら私も気になりますです(笑 ただ単にソーセージにぐるぐる巻いて焼いたのですがコレがまた美味しくて! マスタード入れたらなお良かったかも。。 なーんて次の構想しています。 そう言いながらも忘れるのが私なんですが。。。 オデ男さんもお料理なさるんですよね。 新妻さんと一緒にどうぞ作ってみてください。 嗚呼 (-公- )呼んで下さい…
シナモンロール焼くならば。 これまた 哀愁たっぷりで一句。 はてさて、美味しそうだもの!!! でも、お粉…訳ありだったんだ。タハハハ (;´▽`lllA`` 焼きたてパンの いいにおいしてきたぁ ヾ(´ー`)ノ 幸せ♡ ←妄想オンリー ; こんばんは。
パン屋さん、顔負けーーーーーーーーっっ!! ![]() どうして、こんなに、美しく焼けちゃうのぉ・・。 シナモンロールといえば、カモメ食堂・・みましたか??うちの、パパさんっ、「パンやきてぇー」って、私に 訴えるんだけど・・・・ ![]() ゼラチンと、ベーキングパウダー・・・(同じじゃん!) の違い、コーンスターチも、同じもの、って思っている私には、料理のレシピは、全部・・・・韓国語?? または、フランス語 イタリア語・・・・・意味わからないぃ。 おっぱっぴー!! なのですよおぉぉぉ・・。 トホホ・・ うらやましいです^^ シナモン わいはー めったらです^^;
ミニ食は、パンケース?牛乳パック?? ドライフルーツがいい塩梅です。 オラもこうやって出来上がるのを想像しながら 作ってるんだけど、必ず失敗するんでし(泣 パンダの寿司といい、オラもぶぅははさん見習いたいわ ・・・たか坊ちゃまのほっぺかじれば虐待だわよ(爆) パン、ぶぅははさんも作るんですねッ
とてもおいしそうです~ シナモンロール、わたしも大好き。 アイシングなしが好きです♪ (ただ面倒なだけかも(笑)) 自分では甘いパンはあまり焼かないので ちょっとうらやましくなっちゃいました (先日焼いたのは全部あげちゃった) ソーセージロール、画像がないだけに 想像ばかりが先行! おいしそう、自分で焼こうかしら~(´Д`; ☆ぷっちの☆さまごめんなさい、あたしのロールは偽者よ。
一句返しです(爆 売ってるのみたいでないのさぁ~。 なんちゃってパンなので自己満足のものです(笑 おやつには良いけどね! うちの子供たち、えさあげてるみたいに食べてます。 両手に持って食べて怒られてます。 パンのにおいはほんと、幸せだよね~~~。 ☆pikoさまかもめ食堂まだみてなーーーい。
シナモンロールが出て来るんだ! 旦那には食べさせてないから。。。 そのDVDは見せられません(笑 私はHBに頼ってますから~(汗 材料投入してこねこね、発酵してもらって あとはオーブンに働いてもらってるだけ。 誰でも出来るからPIKOさんも機会があったら 旦那様に作ってあげて♪ ☆かぅちゃんさまミニなパンケースです。
ほぉ~。牛乳パックという手もありか! 洗わなくても良いから今度やってみたいです。 想像通りには行かないですよね、なかなか。 私もフルーツ、かなり埋め込んだつもりですが やっぱり浮き上がってしまいました(笑 でもかぅちゃんはいつも色々挑戦してて尊敬します! いよっ!干し物名人!(笑 たか坊はね、母の愛に耐えています(爆 ☆はなこさまいやいや~。
はなこさんの方が何百倍も凄いですから~。 うちはおやつ目的でパン焼くので甘いのが多いのですよ。 はなこさんの食事パンがあこがれです。 かっこいい♪ ソーセージロール、美味しかったですよ(自分で言ってるよ・笑) マスタード入れるとぐっと美味しくなるかも。 作ってみてくださいね~。 |
Trackback |