まりもっこり~~~Category : 出来事
北海道へ行った母からのお土産は。。。。
まりもっこりでした(笑 ![]() まりもっこり7人衆。 孫全員に買わないといけないからババも大変です。 でもおばぁちゃん、私いつも「もっ○り」に囲まれてるのよ。。。 今さらこんなに増えても。。。ねぇ(笑 子供達は大喜び!! まりもっこりを横にしてもっ○り具合を確かめてました。 そう言えば。。。 以前記事にしたまりもっこりは、あんまり紐を引っ張りすぎてまるまるが無くなり 今ではただのマスコット。用が足りません!!ハハハ。。。。。 スポンサーサイト
|
Comment |
w川・o・川w オォーーー!!
すごい数ですね。 これだけそろうとまたかわいさがアップですね(^u^)プププ お母さまかえってきたんですね。 船の乗り心地はどうだったのでしょう。 とっても気になります。 乗って見たいな・・・ ふふふ(笑)このニタカミ具合がなんとも好きでなりません。個人的に白欲しい!もっこりがはっきりしてるはんで(爆)
ババちゃんも孫ちゃんの人数分買うってなるとまた凄いもんだ・・・。そうそう、財布の方が心配になります。 確か、青森のもっこりバージョンもあるんだよね??? でたーー(笑)
あんまり好きじゃないくせに勢いで買ってからハマっちゃいました(笑) 私もなっちゃんに乗って北海道行きたいなぁ。。 ☆にこちゃんさまお返事おくれてすみません。
一個しかない白が人気でした。 なんかモッコリがはっきりしてるって(笑 ナッチャンの乗り心地は大変良かったそうです。 だって連絡線と比べてるんですから(笑 乗ってみたいですよね。 ☆かぅちゃんさまおへんじおくれてすみません。
そう!子供達もいってました。はっきり度が違うって(笑 以外に白人気です。 ババはいつも7個買うのでつらいそうです。 だから500円までと決めてるみたい。 他にもお菓子も買ってくるし。 自分の口にはまず入りませんね(笑 あおもっこりだっけ? 色々考えますな。。。(笑 ☆ひとみさまお返事遅れてすみません。
私も最初見たとき「え?」と思うような顔立ちで。 でも見慣れたら面白い(笑 青森バージョン、買いに行かねば(笑 |
Trackback |