パン工房&チーズ モンドールCategory : 青森の色々な所
美味しいパンを求めて流離ってます(笑
ちょっと前なのですが。。。 ![]() 第二問屋町にある「モン ドール」のパン達 かなり本格的なパンです。粉とかの素材も良いものなんだろうな。。。 中央に写っている黒芥子の実がトッピングのフランスパンは 中に餡が入っていて(フランスあんぱん)皮がパリッパリで最高でした(焼きたてだったの) これは長男に ![]() 軽くローストしたサンドイッチです。 ネーミングはアルファベット4文字だったけど覚えられません(笑 中に使ってるベーコンも良い物で卵にはマスタードが入ってて高級なお味。 実は前の日にフランスパンを違うところから買っていたのでこの日は手にしなかったのですが 機会があったら是非買いたいです。 チーズもかなり揃ってました。 パン工房&チーズ 「モン ドール」 青森県青森市第二問屋町4丁目1-7 TEL 017-762-3223 FAX 017-729-3368 営業時間 AM 10時~ PM 7時 定休日 毎週水曜日 (お店の画像、間違って消してしまいました。残念。。。) うちの子供たちはまだわかんないお味らしく 「イギリストースト(工○パン)がいい~~~」と言ってました。 どうやら青森っ子がすくすくと育っているようです。。。(笑 スポンサーサイト
|
Comment |
イギリストーストだけは
今もふと食べたくなって 買いますよ(^-^)/ あの素朴さが今も残ってるよさかも(^o^) このパン屋さんφ(..) ここのパン 美味しいですよね♡
BLTじゃなくて? 4文字?? なんだろ…(ー'`ー;) イギリスパン ww じゃりじゃりするじゃぁ~ いいね~青森のパンといえば、「工藤パン」しか知らない私には、斬新です。
当時は、二色パンが好きだった。 半分に割ってから食べるなんて、野暮な食べ方はしません。真ん中から、ガブリと噛み付く。それが正しい食べ方。 今は、工藤パンの地位ってどんな感じなのでしょう? 皮がパリッパリのフランスあんぱん!
絶対買いに行きます! 売り切れだったら、イギリストーストにします(笑) レストランの方でお腹満腹になってしまって
パンの方には見に行ったのですが かわずに戻ってきました。 そのうちパンだけ買いに行こうと思いながらなかなか・・・ おいしそうですね。 うちの子達も高いプリンより、安いプリンの方がおいしいとか言い出したりしてます^-^; アハハ... しゅてき♪こういうのすっごく美味しそうです♪
絶対いい香りがしてきそう♪ しゅてきです♪ ☆らーま様素朴といえばクドパン。
クドパンといえばイギリストースト。 フワフワのパンにあまーい砂糖マーガリン。子供達に人気なんです(笑 きっとみんなもこれは好きなんではないかな。。。 ☆ぷっちの☆様んだんだ、BLTだと思う(笑
まったく、年いったら3だか4だかも分からなくってのぉ~(笑 砂糖のジャリッと感がたまりませんのよ(オホホ ☆りゅう様青森にも色々と素敵なパン屋さんが沢山できたのです。
ここもいいな、あそこも良いなと目移りしてますが結局の所、工藤パンに戻るんですね(笑 イギリストーストやカステラサンド、ニューカツサンドにチョコレイ。。。(もっと一杯あるのですが) 私のパン好きの原点は工藤パンにあるわけです(笑 工藤パンは青森県においては不動の地位だと確信しています(マジに ☆なおき様カワもパリパリでしたけど中のアンも甘すぎず良いものだと分かります。
私が行った時はちょこッとしか無かったです(5個位かな?) はい、無かったら是非イギリストーストを。 カステラサンドもいけますけど(笑 ☆にこちゃん様そうそう、にこちゃんは隣で食べたんでしたよね。
まだ行ってないけど美容院の先生がそわそわしちゃうって言ってました(笑 パン屋はそんなことなくきれいなおねぇさんが対応してくれて良かったです。 入り口にかわいいフランスパンや麦の穂をアレンジして飾ってましたけど画像消しちゃった(泣 フランスパンとかそっち方面のパンが良いかも。 私にも高級すぎるかな(笑 ☆miffy様そう、建物もしゅてきなんです。
隣は高級感漂うフレンチのお店。 そこにも出してるパンですもの。美味しいはずです。 でも子供達はなんちゃってパンが大好き。 それがいいな。。。って母も思います。 ベーコン・レタス・トマト
B L T ヾ(-_-) ☆ぷっちの☆様うお~~~。
な・る・ほ・ど!! これで私もレベルUP?!(笑 あうっ!モンドール美味いですよね!
チーズも豊富だし。。 何年か前は青森であんまりチーズの種類が無くって、どうしても食べたいチーズ食べたさに夜のバーに通ってました(笑) そんで何処でこのチーズ買ってるのか??と聞いたら、その時モンドールだったんですよ~。 最初のうちバーのマスターに頼んで買っておいて貰ったんですが、そのうちモンドールに買いに行ってました♪ 問屋町に移ってからは行った事ないのでそのうち行ってみたいです♪ パン美味しそう~~~たまりません(^¬^)ジュル... わぁ・・・おいしそう♪
パン大大大好きな私にはタマリマセン! 何々、フランスパン生地の黒芥子のっけて、アンパンですと・・・うまそー。 家に全て材料が揃っているので、早速作ります。 うぉー、創作意欲が沸いてきましたヨォ。 パンは見る幸せ、食べる幸せ。そして作る幸せです^^ ☆ジャミン様お返事大幅に遅れてごめんなさ~~~~い!(汗
チーズはプロセス専門です!(笑 いいなぁ。チーズの分かるオ・ン・ナ! 大人だワン。。。。 パンも美味しかったですから是非行ってみて~~。 ☆AKI様材料があるとはさすが。。。
すぐにでも作れますね! 私はパンは一年に数える程度しか焼きません。 青森には工藤パンという青森県民のための素敵なパン屋さんがあるんです。 本格的とはいえないけどそれですんじゃうんですよぉ~。 作ったら是非UPして下さいまし。 |
Trackback |