なつかし~味Category : 青森の色々な所
今日も行ってきましたときわ館
大体買うものは決まってるんですが今日は面白いなぁと思うものがありました。 ![]() ジャム缶です。 今はビン詰めが大半なんだけどこれは缶詰。 はい、中身。 ![]() おぉっ!これは何かどこかで見たことある色…。 はっ!給食のジャムっ! どろーっとしてて袋からグニューってでてくるやつ。 どれどれお味は…? ![]() おいしいじゃん!! 何か給食のと見た目はおなじでも味はやっぱ違います。 てか、私の給食って、小4でご飯初導入だったと言うすごい昔なんだから 味も比べるもんでないんだけど、食感は似てる。 …そんなこと言ってる内に四男と三男が食べまくりっ! もうすでに半分ないし。お兄ちゃんたちに残してよ~ ![]() 我が家の合言葉は おいしいものはみんなでわける!なんだから。 4人もいると分配がたいへんです。ちょっと油断すると分け前が減るからみんな必死! 今回買ってきたのはいちごとりんごのミックス。 イチゴジャムや、りんごジャム、りんごのスライスしたのだったかな?そんな缶詰もありました。また今度買おう! ![]() ↑↑参加してしまいました。よろしかったらお願いします。 ![]() ↑↑こちらも是非是非お願いします。 ♪追記♪ このジャムについては「青森県地場セレクトブログ」さんで詳しく載っていました。こちらです。 アスパムでも手に入る!! スポンサーサイト
|
Comment |
うぅ~・・・・・。(涙)緑の納豆なかったぁ!!!!!!ですぅ。
なのでぇ~いつものおかめ納豆を購入してきましたぁ・・・。(涙) どこでぇ~購入なさったのですかぁ!!?? ジャム美味しそうですねぇ!!?? ときわ館って青森市にあるんですかぁ??? 行った時にぃ~今度立ち寄ってみますぅ!! あぁ~、my 緑納豆!!!!(笑) ざんね~ん!!☆naGisA様
青森でしか買ったことないんだけど、私は「生協」とか、あ、あと、「ユニバース」で買ってます。 納豆コーナーの中では数少ないから、多分、上の段においてると思う。 がんばって探してくださいね♪ ジャムはアスパムでもあるそうです。今度試してみてください。 イヤーーーすれ違いなのん??
何時頃行ったんだべ? おらさ また明日かあさって行くよ にんにく買いに^^ おらも 納豆さ 今日は黒石納豆食った♪ なんが バカっぽいコメントで許してね(笑 ☆すぐり様
行ったのは12時ちょい過ぎくらいかな? にんにく、なかったよね。ときわのにんにく美味しいよー。火を通すとホコホコして。今度はあると良いですね。 訪問ありがとうございます。
足跡から遊びに来ました。 v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ 良かったら又遊びに来てください。 ☆ブラボー山田様
ありがとうございます。 若い人にも読んでもらって嬉しいな。 人探し、がんばって!! |
Trackback |