弘前公園と白銀館のパンとサンライズのラーメンCategory : 弘前
天気が良かった先週弘前の博物館へ主人と。
津軽に眠る名宝展を見てきたのでした 弘前のことをお勉強中の主人です^^ 1時間半じっくり見た後は天気もいいので本丸までお散歩 岩木山がきれいでした~ 今は無料です。チャンスチャンス(笑 ![]() 秋には紅葉がきれいだった場所も今はこんな感じ ![]() きれいですね^^ お城も白い中に凛としてます ![]() 雪灯篭祭りの準備中でした 通路脇には雪山がいくつもポコポコ♪ ![]() いつもの橋でいつもの足跡とその主さん ![]() ![]() テクテクぶらぶら、ゆっくり散歩は気持ちがいいです^^ その後は美味しいパン屋さん、白銀館さんでパンのお買い物 主人は歩きながらのアップルパイ。 ![]() わたくし女子は恥ずかしいので車で。。。(爆 もっとゆっくりしたいけど たか坊が帰る前に帰らないと~ 帰る途中、浪岡で美味しいラーメンをば^m^ サンライズ食堂で 主人は大盛りチャーシューめん ![]() 私はいつものラーメンの中 ![]() 一口目は野菜の甘さがじんわり来るスープでした^^ 白銀館さんのパンは子供たちにお土産♪ ![]() アップルパイ、ハムかつサンド、嶽きみパン、イトカワ、クッキークリームサンド どれも美味しいのです。 人気の照り焼きのパンが買えなかったのが残念。 おでーとは弘前がいいですな~(笑 タイトルどおりの記事でした^^ スポンサーサイト
|
合格おやきだよCategory : スイーツ
ぶぅはは一家にまた来たのさ、この季節が。
来て!合格~~~!!! ![]() この文字がほしい! はい、古川から買って来たおやきです ![]() ![]() 基本クリーム味ですが電話して頼むとこんな風に ![]() 粒あんでもやってくれま~~~~す^^ ※合格の文字が割れないように気を使ってます(爆 家の近くにも支店があるのですがやっぱり古川で買いたいのさ。 だってさ。。。 長男も姪っ子1号も甥っ子もここの食べて合格したんだもの~~~(笑 粒あん大好きな次男は大喜び、夕べは6個食べた。 ご利益あったらいいなと思ったけど おなかいっぱいになって眠くていつもより早く寝たって(爆 これでぶぅははの自己満儀式がひとつすんだ(笑 みんなが合格できたらいいのに~~~~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ がんばれ受験生! |
エビチリDEオムライスCategory : 家のご飯
|
こめたまホワイトばうむCategory : スイーツ
|
青森県産りんご果汁入りのCategory : 面白いもの
昨日は東京から帰省していた姪っ子1号を送って
新青森に駅へ行ってきました 実は開業初日の12月4日に行ってたんですけど (パレード見たよ^^) あまりの人ごみに(@@)//でした~^^ 今回は少し余裕があって楽しめました^^ ふと旬味館で見かけたもの ![]() 青森県産ふじりんご果汁入りの ミルクティーとカフェラテ~~~??? 飲んでみたら あらら~本当にりんごの香りが鼻から抜けます~ ん~~~ ちょこっと。。味。。びみょう~~~???(笑 でもこういうのが売られてるとうれしいですね^^ 旬味館はお土産屋さんがいっぱいで青森の帰りは手ぶらで行っても大丈夫! 県内のお土産がそろいます^^ 絶対りんご酢の試飲があるんだな~(笑 そうそう、もうひとつおいしそうなの買ってきました。 次回に続く~^^v^^v |
今年もよろしくお願いします^^Category : ごあいさつ
皆様、あけましておめでとうございます!!!
昨年終わりにパソコンが壊れて更新できませんでした~ しかもまだ画像の処理ができません、 しばらくぼやけたものでお許しください^^; これはうちら家族が行ってる神社の熊手です ![]() いっぱいお金が必要な年なのでぜひ!威力発揮してほしいな~(笑 家族に対しての今年の抱負は 主人。。。変わらず健康でみんなを守ってください 長男。。。就職活動がんばって! 次男。。。志望校に一発合格!! 三男。。。中学入学、まずは通うの慣れてね 四男。。。4年生、体に気をつけて部活しようね ババ様。。どんどん遊びに行きなさ~い(そのうちいけなくなるから) 私。。。。グータラしないで動け! こんな感じです^^ 次男以外、普通にクリアできそうなものばかりですがちょっと無理かも(笑 こんな私ですがどうか1年、よろしくお願いします^^ |