ロールケーキCategory : スイーツ
|
五所川原 あげたいストラップCategory : 面白いもの
|
切り干し大根Category : 家のご飯
|
弘前公園 紅葉Category : 青森の色々な所
11月7日、弘前公園に行って紅葉を見てきました
(紅葉と菊祭り最終日です) 無料区域探索とも言いますが~(笑 追手門広場から市役所前のお堀は見事でした 岩木山が見えないのが残念>< ![]() 因みに祭り初日はまだまだでした(初日も主人といってました) ![]() 見比べもいいものです^^ お堀では紅葉が水面に写って倍に見えます ![]() 中に入ってテニスコート横の通路は見事な落ち葉でした!(ケータイより) ![]() ![]() 落ち葉で布団が出来てる。いつ雪が降ってもOKですね ![]() ブロッコリーだ~と走り出すたか坊 お~い、ブロッコリーは緑ですよ~^^ ![]() これはオレンジのカリフラワーじゃない~? ![]() みてみて~と落ちた紅葉をもってきた2人 ![]() 幼稚園に戻ったみたいだね^^ 疲れたのでベンチで一休み 西の蓮池です ![]() このあと中央高校の方の門まで散策し、かなり疲れた様子のお二人、 おやつタイムです、、スパイシーチキンほお張るこうちん♪ ![]() 至福のひと時だったねきっと(笑 やっぱり最後は遊びだ、射的! ![]() 本当はもう店じまいしかけてたけど特別に^^ お店のオバチャンありがとう~^^ そして5発中3発当ててご満悦のたか坊 ![]() こうちんはこういうのへたっぴで1個だけで不服そうでした。 腕をみがけ~って話です(笑 最後は追手門まで歩いてると暗くなってライトアップが始まりました その様子は後ほど^^ 桜の花もいいけれど紅葉も見事な弘前公園です^m^ |
浪岡 神戸屋食堂Category : ラーメン
ちょっと前ですが浪岡の神戸屋食堂さんに行ってきました~
もちろん父ちゃんとよ。manさんのところ拝見していて行きたかったの^^ 父ちゃん、カツ丼とラーメンのセット ![]() カツも注文受けてからあげてくれてます ラーメンもアチチ~のほかほか、湯気で曇ってるし(笑 私は悩んだ挙句にもやしラーメン ![]() 同じく湯気で黒るるる~~~ お味は? と~~~っても美味しい! 父ちゃんは、なんか分からないけどおいしいって(笑 私のもやしラーメン、熱くて最高。 熱くないラーメンはだめ~。 分かりにくいかもしれませんがもやしは根を取ってあるんですよ。 これ結構面倒な仕事です。丁寧なんですね! コーンが良いお仕事してます^^ 量も多くて食べてもへらな~~~い!(笑 汗かいて食べちゃいました。 結婚してるっていいね、汗ふきながら食べてもなんともない(笑 これが結婚前だったら~。。っって、私は関係なかったか!(爆 しかも20年も前の話だ~~~^^; とにかく安くて量も多くておいしい! 今度は家族で行きたいな~^^ |
渋皮煮を使ってパン作りCategory : おうちパン
いっぱい作った渋皮煮を使ってパン焼きました^^
ちゃんとパンを焼くのは久しぶり。 いつもHBにお任せだったからね^^ まずは栗あ~んぱ~ん ![]() ね、ね、ね、栗に見えますか?(笑 ちょこっと先をとんがらせるの苦労したよ ![]() 中は渋皮煮をこし餡でくるんだもの ![]() あんこやっぱりすき~~~~(笑 もうひとつは渋皮煮をゴロゴロと巻き込んだもの 巻く前はこうね ![]() ちゃんと割れたのも使いますよ^^ 出来上がりはまぁまぁかな~ ![]() 栗、美味しいね! パン生地には渋皮煮のシロップいっぱい入れちゃった^^ だってもったいないものね^^ 寒くなったから発酵がちょっとイマイチでした でもみんなパクパク食べてたから気にしてるのは私だけですね(笑 まだ少しあるので次何にしようかな~ 考える時間が大好きです! (考えただけで終わることが多いけどね^m^) |
ちょこっとハロウィンCategory : お遊び
|